今年も美味しい新米できました。
2023.10.15
今日は長崎諫早市の実家の稲刈りに来ております。
早朝はイチヂクを収穫、出荷。
その後からの稲刈りです。
来年喜寿になる両親の働き方には頭が下がります。
今年も素晴らしい新米ができました。
名水100選の水が水源の風光明媚な棚田米です。
今年も最高の「特A」ランクの評価です。
玄米から店舗にて毎日精米しております。
今週から新米でのご提供を始めます。
両親が愛情込めたお米です。
ぜひ残さずご賞味ください。
2023.10.15
今日は長崎諫早市の実家の稲刈りに来ております。
早朝はイチヂクを収穫、出荷。
その後からの稲刈りです。
来年喜寿になる両親の働き方には頭が下がります。
今年も素晴らしい新米ができました。
名水100選の水が水源の風光明媚な棚田米です。
今年も最高の「特A」ランクの評価です。
玄米から店舗にて毎日精米しております。
今週から新米でのご提供を始めます。
両親が愛情込めたお米です。
ぜひ残さずご賞味ください。
2023.10.11
「ソネス アルバイトスタッフ募集」
ソネスではケータリング事業を拡張につき、新しいスタッフを募集します。
●アルバイト 2名
飲食業務だけではなく、「ケータリング」という福岡ではまだ新しい業務を中心にしています。
企業様からウェディング、卒業式など様々なパーティーを企画したり、
野外フェスで出店したり、
コンサートでアーティストをフードでサポートしたり、
泊まりでケータリングやイベント出張したり、
他にも様々なケータリングをしています。
福岡ではここでしかないと経験できない仕事があると思います。
ケータリング内容により夜の場合もありますが、基本的には昼間の勤務が中心です。
大変な時もありますが、
「あなたしかできない仕事」
がきっとできると思います。
新しい「食」の仕事をともにやりませんか。
●アルバイト 1名〜2名
1日4時間、週2日より大丈夫です。
時給は経験により優遇します。950円以上
昇給随時
美味しい賄い付き(4時間以上の勤務)
正社員登用あります。
共に募集期間は11月上旬までになります。
決まり次第終了となりますので、是非お早めに!
ご応募、お問い合わせは
ソネス 0927418287
または yuuki@sones.cc
ともに担当木下までお気軽にどうぞ!!
2023.09.30
本日はご依頼を頂いて古賀市にてケータリング。
住宅メーカー様のイベントで、本当にたくさんのご家族の方にお越し頂きました。
心地良いライブもあり、本当に心地よくお仕事をさせて頂きました。
本当にありがとうございました。
そしてソネスは本日9月30日で25周年になりました。
本当に皆様いつもありがとうございます。
光栄な事に連日、ケータリングのご依頼を頂き、ソネスは通常営業をお休みさせて頂いておりますのでなかなかご挨拶ができてないですが、1998年の9月に姉と共に始めたカフェはコロナも乗り越え、25歳になりました。
僕も50歳になりました。
スタッフのお父さんが歳下になってきました。
でもまだまだこれからもやりたい事が山程あります。
来年通常営業を再開できるように計画を考えております。
また進んでいきましたらご案内致します。
今までと変わらず、趣味か遊びか仕事かわからなくなりますが、楽しんで頑張ります。
これからもどうぞ宜しくお願い致します。
店主 木下雄貴
2023.08.10
今週ご依頼を頂き、大名ガーデンシティで開催される3×3のバスケの大会で
チームケータリングをさせて頂きます。
https://www.redbull.com/jp-ja/events/red-bull-half-court
3on3のバスケ世界大会の日本決勝です。
世界レベルのバスケを見られるまたとない機会です。
ぜひ応援におこしください!
2023.07.26
「世界水泳」が盛り上がっておりますが、私達の担当期間はひとまず終わり、
先日から通常営業に戻りました。
僕らの担当は選手ではなくメディアの皆様お食事担当で連日、
300食近くをご用意させて頂きました。
期間中に30種類のメニューをご用意しましたが、世界中から集まるメディアの皆様に
九州の「食」を楽しんで頂きたくて、「福岡名物」「佐賀名物」「長崎名物」
など九州8県をテーマにしたお食事を用意したり、
ステーキや鰻など特別メニューをご用意したり暑い日々が続いている
中で「食」から「世界水泳」をお手伝いできることを考えながらご用意しました。
連日、本当にスタッフは頑張ってくれました。
みんな本当にありがとう。お疲れ様でした。
そして通常営業をお休みが続き皆様には大変ご迷惑をおかけ致しました。
これからまた頑張ります!
画像はメニューの一つで
「ローストポークサンド」
飽きないようにサンドイッチや冷やし中華、カレーなども取り入れて
バリエーションの幅を広げながらご用意しました。